「鄙(ひな)の竹あかり」開催のお知らせ!

小望月の神社に東いちはらの魅力再発見

十五夜の前日、小望月 ほっと灯す参道の竹あかりに導かれ、里山の優美さにふれてみませんか

 

日時:2023年10月28日(土) 18:00~19:30

場所:東国吉八幡神社(下記PDFファイル参照)

内容:おふるまい(甘酒)

参加料:無料

ご注意:足下が暗いため、懐中電灯等ご用意ください

    荒天の場合は中止とします

竹あかりづくり参加:事前に作った竹あかりを飾れます(要申込・下記PDFファイル参照)

協力:東国吉八幡神社

協賛:東国吉町会

ダウンロード
2023鄙の竹あかり+竹あかり作り表20230731午後.pdf
PDFファイル 2.1 MB

「週末里山活動!」参加者大募集

2023年6月より、毎週火曜日に加え、週末の第3土曜日も里山活動を行うこととしました。

里山活動にご関心はある方、是非、東いちはらエコミュージアムの里山活動に参加してみませんか!

 

日時:2023617() 午前9時~午後3(荒天時等は中止)

集合場所:東いちはらエコミュージアム 遊育の森(市原市東国吉727-8・9)

服装/持ち物:長袖、長ズボン、作業靴(運動靴)/ 軍手(作業用手袋)、昼食、飲み物他

 

詳細は当HPをご確認ください。 


「竹の切り出し 無料体験!」参加者募集

日時:2023年 2 月 4 日(土)

午前9時~11時 or 午後1時~3時 (荒天時等の延期は前日までに個別連絡)

集合場所:東いちはらエコミュージアム 遊育の森(市原市東国吉929)

【持ち物・服装】 ノコギリ(あれば竹用)、 ヘルメット、軍手、長袖、長ズボン、安全靴or 長靴 ※ノコギリとヘルメットは貸し出し可 【お申し込み・お問い合わせ】 下記Eメールまで 氏名/年齢/住所/電話番号/ 希望時間帯(午前or午後)を明記 higashiichihara-ecom@yahoo.co.jp ※締め切り2023年1月31日(火)

ダウンロード
竹あかり竹切り出し広告20221216版.pdf
PDFファイル 380.8 KB